特定保健材料料(使用歯科材料料)の訂正のお知らせ
令和3年1月8日厚生労働省保険局医療課より「特定保健材料料
(使用歯科材料料)の訂正」の事務連絡がありました。
それに伴い、下記の対象材料をご利用の医院様へ、
対応の自動変更CD-ROMをリリース致します。
<対象材料>
◆M010 金属歯冠修復(1個につき)
1 14カラット金合金
(1)インレー 701 → 764点
(2)4分の3冠 876 → 954点
◆M020 鋳造鉤(1個につき)
1 14カラット金合金
(1)双子鉤
イ 大・小臼歯 969 → 1051点
ロ 犬歯・小臼歯 789 → 855点
(2)二腕鉤(レストつき)
イ 大臼歯 789 → 855点
ロ 犬歯・小臼歯 606 → 657点
ハ 前歯(切歯) 466 → 506点
◆M021 線鉤(1個につき)
2 14カラット金合金
(1)双子鉤 489 → 528点
(2)二腕鉤(レストつき) 378 → 408点
尚、コロナ禍の折弊社保守サポートもテレワーク中心となっております。
今回は、全ユーザ様へのCD-ROM送付ではなく、
ご希望の医院様のみへの先行送付とさせて頂きます。
送付ご希望の医院様は申込書にてFAXの程、宜しくお願い申し上げます。
1月27日 | 特定保健材料料(使用歯科材料料)の訂正のお知らせ |
---|
新型コロナ感染対策に係わる診療報酬特例対応のお知らせ
令和2年12月14日、18日の中医協総会にて
「新型コロナウイルス感染症への対応とその影響等を踏まえた
診療報酬上の取扱いについて」が承認されました。
それに伴い、伴い弊社歯科システムも、
対応自動変更CD-ROMをお送り致します。
自動変更作業につきましては、添付の自動変更操作説明書を
ご参照の上、慎重に操作していただきますようお願い致します。
12月23日 | 新型コロナ感染対策に係わる診療報酬特例対応のお知らせ |
---|
IT導入補助金2020公募締め切り延長について
10次募集(12月18日締切)の締め切り延長が告知されておりますので
まだ補助金申請が可能です。
今年最後の募集になると思われますのでレセコン買い換えを
ご検討の医院様、是非この機会にTDM-maxVをご検討ください!
11月2日 | IT導入補助金2020公募締め切り延長について |
---|
令和2年10月点数改正のお知らせ
ご存じの通り令和2年10月1日付の「歯科用貴金属価格の随時改定II」の
対応で保険点数が変更になります。
また、「前歯CAD/CAM冠」の保険適用(令和2年9月より保険適用)、
保険証番号2桁枝番付与に関する改定に伴い弊社歯科システムも、
対応自動変更CD-ROMをお送り致します。
自動変更作業につきましては、添付の自動変更操作説明書を
ご参照の上、慎重に操作していただきますようお願い致します。
9月23日 | 令和2年10月点数改正のお知らせ |
---|
在宅テレワーク再開のお知らせ
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大対策といたしまして、
東京支社、大阪支社の「在宅テレワーク勤務」の再開を
行う事となりました。
つきましては、保守サポート・お問合せ等については、受付後に当社からの折返し
連絡による対応またはリモート環境利用とさせていただき、また対応状況により
訪問させていただく場合も最小人数での訪問とさせていただきます。
速やかなご対応を致しかねる状況の発生が予想され、お客様には、ご不便・ご迷惑を
お掛けいたしますが、何卒、ご理解の上ご容赦賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
(1) お問合せについて
東京支社、大阪支社からの岡山本社へ電話転送受付後、折返し連絡・対応となります。
保守サポート時間は通常時と同じです。(日曜・休日を除く平日9:00~18:00)
(2) 在宅テレワーク勤務期間
期間: 2020年7月30日(木)~ 未定
※今後の状況を鑑みながら慎重に判断し、
期間を変更する場合があります。
8月7日 | 在宅テレワーク再開のお知らせ |
---|
多機能歯科電子カルテシステムやレセコンなら、OEC株式会社の多機能歯科電子カルテシステムの
「TDM-maxⅤ」
カルテの様な簡単な入力画面で、レセコンベンダーとして40年の経験と実績を基に構築されているチェック機能の安心感。レセプトなど各種用紙へのオーバーレイ印刷・履歴管理・予約管理・画像管理・経営分析・介護請求・福祉医療費の電子請求・他メーカーのレントゲンシステム、予約システム連携など、さまざまな状況に対応可能です。
運用業務効率化・人材教育・売上(収益)増加などをご検討中なら、
ぜひ 「TDM-maxⅤ」をご活用ください。